エルダークラブ@大阪初日公演に参戦してきました。

開場直後の会場前の様子です。思ってたよりお客さん少ない気がしました。グッズは会場の中でしか販売していなかったのですが、グッズ列も普段の娘。コンやHPPコンよりずっと短かったです。
まぁ、エルダーメンバーのファンにはグッズヲタは少ないって事なんでしょうね。2週間後のワンダフルの時はこんなもんじゃないんでしょうねー(^^;。
さて、今回は連番相手の方の席運で1階E列という良席でした(^^)。正月早々縁起が良いです。
01.女子かしまし物語
娘。居ないのに・・最初から以外な選曲でした(^^;。各メンバー(ユニット)の歌詞はスクリーンに表示されていましたが、全然見ちゃいなくて柴っちのフリマネをするのに必死でしたw。
02.恋のダンスサイト
これまた意外な選曲。聞き飽きたラブマより、どうせなら恋ダンが聴きたいと思っていたのでこれは嬉しい選曲でした。
03.Good Morning
懐かしい曲ですねー。簡単なフリなので初見でもすぐにマネできました。柴っち可愛いなぁ・・(*^^*)
04.聖なる鐘が響く夜
タンポポキタ━━━(°∀°)━━━!!。タンポポオリメンの飯田ではなく、あえて3期タンポポメンバーの柴田を凝視・・・・・てか、うちはエルダーのメンバーでは柴田しかヲシがいないので当然か・・(^^;。
05.恋の花
06.トウモロコシと空と風
安倍単独コンには昨年はとうとう1度も参戦しなかったので、安倍を観るのはなんだか新鮮でした。
07.情熱行き 未来船
懐かしい曲キタ━━━(°∀°)━━━!!。
なんとなくフリは覚えていました。柴田がいる曲はフリマネにも力が入りますw。
寸劇
これ、すんごくつまらんかったです。思わず連番相手の方と「つまんねー」と顔を見合わせてしまいましたw。
村田の代わりを安倍がやってて、天使が中澤で、悪魔が飯田、チビデビルが矢口なら懐かしくて泣いてたんだけどなぁ・・・(笑)。
08.シャボン玉
イントロが流れた瞬間、「えー!?れいながいないのにショボン玉は無いよなぁ~」と思ったのですが、なんと歌いだしを柴田が担当!!。今回の構成を考えたスタッフ、GJ!
当然ながら「(愛する人は)あゆみだけーーー!!!」と叫んできました(*^^*)。
MC
この後のMCは公演ごとに担当が変わるようですね。初日は安倍と村田が担当。
09.大阪 恋の歌
ここから松浦チームにメンバーチェンジ。うちは柴っちが引っ込んで(´・ω・`)ショボーン でしたが、連番相手の亜弥ヲタの方はここからギアチェンジしてました。
10.チャンス of LOVE
うちが松浦のフリマネをするのは連番相手の方に失礼なので、メロンの曲では柴田のフリを・・・。ステージ上には柴田いないけどw。
11.気がつけば あなた
この曲、かなり好きです。なんか元気になるです。
12.春の歌
13.丸い太陽
まったりしてました(笑)。
「丸い太陽」では客にちょっとしたフリマネさせたり、歌わせたりをするんですけど、適当に対処w。
ま、1時間半ほどぶっとおしは疲れるので多少休憩タイムも必要でしょう(^^;
MC3
ここのMCも毎回担当が変わるようです。この日は松浦と前田でした。
松浦は午後ティーCMの「あーーーっ!」ってヤツをやってました。HPPコンの時もやっていましたけど、うちらの丁度目の前でやってくれたので、なかなか良い感じでした(^O^)。
14.GET UP ラッパー
ここから後藤チームにメンバーチェンジ。誰見よう?誰見んだ?オレ?・・・・ってしばし、悩むも結局後藤をメインに見ることにしました。
15.肉体は正直なEROS
・・・・これ、HPPでもやってましたけど、フリがその時とは変わって、もっとエロくなってるし(^^;。
特に終盤に後藤が1人で寝そべって歌うところなんかは「やりすぎだろ?これ?」て、思うくらい。(*´Д`)/lァ/lァ
16.CRAZY ABOUT YOU
ミニモニ。の曲キタ━━(°∀°)━━!!。残念ながらステージ上にヲシメンはいなかったのですが、とりあえず覚えているフリを踊ってましたw。辻ちゃんが歌ってくれたらなぁー
17.今にきっと…In My LIFE
後藤の新曲ですが、ちょっと地味な曲やなぁ・・・(>_<)
18.DANCE DANCE DANCE
曲中に棒状の持ってメンバーが登場。棒術でもすんのか?と思ったけど、実は傘でした。
19.BABY!恋にKNOCK OUT!
これまた懐かしい選曲。
.
20.奇跡の香りダンス。
松浦の曲でぜひとも聴きたいと思っていた曲なので嬉しかったです。
途中から柴田もステージに登場したので全身全霊でフリマネしてました(^O^)。
21.そうだ!We're ALIVE
後半で出演者が旗を振る演出は昨春の娘。コンの「GO GIRL」以来ですね。
柴っちを凝視してましたが可愛いかったですヾ(>▽<o)ノ。
22.I WISH
コンサのラストにふさわしい曲でした。この曲の締めを後藤が歌うのは娘。在籍中以来なんかな?
という訳で柴田中心に観て来ましたが、懐かしい曲も多く、ヲシメンがほとんどいないエルダーではあったものの思ったより楽しめました。こういう大カラオケ大会もいいものですね。
さて、この公演中・・・月末の横アリ合同コンもあることですし、エルダーとワンダフルのセットリストはてっきり一緒だと思ってました。昨年の紅白コンはそうでしたしね。
ですんで、旧ミニモニ。メンの「CRAZY ABOUT YOU」が見れる!とか、「肉体は正直なEROS 」は誰が歌うんやろ?とか、楽しみにしていたのですが、どうやらエルダーとワンダフルは全然別のセットリストなんですね(^^;。
ワンダフルのセットも楽しみなのですが、横アリではどんなセットリストになるんやろ?
最近のコメント