盛り上がるしかないでしょ!
5/5はハロプロパーティ2006 辻希美キャプテン公演(ゲスト:後藤真希、美勇伝)に行ってきました。
え?ツアータイトルが違うって?
まぁ、細かい事はいいとして・・・・(^^;。
今年初のハロパ参戦。
本来なら意気揚々と会場に向かうところなのですが、今年のGWはトラブル続きの私・・(´・ω・`)。
まず、GW序盤に引き始めた風邪が未だに完治しておらず、せき・たんが良く出てキツい(5/3は1日じゅう寝込んでいたというのは以前書いたとおり)。
それに加えて、コンサ前日に行った部屋の模様替えの際に重たい荷物を運ぼうとして、腰をしこたま痛めてしまったのです!
これはいわゆるぎっくり腰というヤツなんかも知れないです。とにかくハンパじゃなく痛い!
5/4はとにかく歩くのがやっとな感じで。
マズい!マズいよ。これじゃコンサに行けない!!。行けたとしても楽しめない!!
という状況でした。
・・・もう諦めようとした、その時、頭によぎったのは、我ら関西人が敬愛してやまない「阪神タイガース 金本アニキ」の連続フルイニング出場の偉業でした。
そうだ!アニキもこれくらいの痛みに耐えて試合に出続けてたんだ!オレも頑張らねば! 気合だ!!気合だ!!気合だぁー!オイ!オイ!オイ!(違)
という訳で、5/5の朝は、なんとか前日よりは多少マシになったので、名古屋までたどり着けました。
ま、この日の公演がクソ席だったら、気力も持たなかったかも知れませんが(^^;。
さて、この日は昼がC列(3列)、夜はR列(18列)での観戦となりました。
いつものような全曲レポは5/7の神戸公演終了後に書きたいと思いますが、このハロパ、これまで参戦した人の感想を聞くと、驚くほど良い感想を聞かなかったのですが、いざ自分が参戦してみると「巷で言われてるほど悪い公演じゃない」と感じました。
なんといっても、辻ちゃんが可愛いんですよ(*´ω`*) 。
これは、もう、自分が辻ヲタだという事をさっぴいても。
辻ちゃんの明るさ、元気さは、ほんとマジでパワーをくれる。
あんなに腰痛で公演1秒前まで歩くのもキツかったのに、1曲目の出だしで辻ちゃんの歌声を聴いた瞬間に痛みが吹き飛んだような気がしました。
いや、実際には痛くてフリマネも満足に出来なかったんですけど、それでも、そんな事どうでもいいと思えるくらい気分が高揚してました。
昼公演は良席だったので特にそうなのですが、良席とはいえない夜公演ですら、心が癒されるというかなんていうか。
やっぱり自分は辻ヲタなんだな・・・と感じてしまわざるを得ない公演でした。
世間の辻ヲタからは、「今回のハロパで物足りないところ」の筆頭に「辻のソロ曲が少ない」事が挙げられていますが、うちの場合はちょっと違ってて、今回のハロパで唯一欠点を挙げるとすれば「辻のフリーなMCが少ない」ところかと思います。
辻ちゃんの歌やダンスにはもちろん癒されるんですけど、それは辻ちゃんの格好イイ部分。
うちら辻ヲタは、それにプラスして辻ちゃんの可愛い・あどけない部分も観てみたいんですよね。
今回の公演でも自由にしゃべってるところはありますが、Wとして参加してた時ほどでもないので、是非秋からの後半戦(あるのか?)では、もうちょっとフリーなコーナーを作って欲しいです。
なにはともあれ、楽しい公演でした。
次回は5/7の神戸公演です。
今回は腰痛で踊れなかったけど、それまでに多少は回復してるかな。
頑張ってきます。
| 固定リンク
« 大阪恋の歌(参) | トップページ | 五月雨恋歌 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント